オンライン講座やグループ講座をしている講師さん起業家さんの中で、『受講生さんにご満足いただけているか、心配…;;』という方はいませんか?
私もオンラインでのグループ講座をいくつも開講しているのですが、先日『まやさんから受講させていただく勇気を出して本当に良かった!』という嬉しいお声をいただいたんです!
そこで今回は、『受講して本当によかった!』と言われる効果的な講座の進め方をお伝えしたいと思います♡
『受講して本当によかった!』と言われる♡効果的な講座の進め方
私自身、無料でも有料でも『受講してよかった♡』と感じてもらいたいと思って、話し方・順番・スライド…心を込めて準備しています。そのなかでも、『受講して本当によかった!』と言われる♡効果的な講座の進め方をご紹介します!
それは…
メンバーさんの性格や進み具合に合わせて、内容や進め方を変えること
例えば、
①「課題は一旦途中まででも良いから送って大丈夫ですよ♡」など、提出しやす方法をお伝えする
②「課題以外のストーリーズ1枚のスクショも添削するので送ってね」など、受講生に必要なサポートがわかったら追加する
ポイントは、グループ講座でも1人1人を見てサポートすること♡です
それは私自身が、お金をお支払いして何かサービスを受けるなら《1人1人を見てくれる人》《関わることで一緒に成長できそうな人》そんな人に惹かれるから^^
だから同じ講座を何度開催しても、同じにはならないし、1人1人と心を通わせあって、一緒に進んでいく感覚が楽しいのだと思います^^
お教室のグループレッスン・オンライン講座などの際に、取り入れてみてくださいね♡
\ブログに力を入れていきたい方へ♡/
公式LINEにてブログにも力を入れたい方に向けて、ライディングに役立つネタや情報を発信しています!こちらからご登録ください♡